新着情報

新着情報

3/20限定【能登半島復興支援 御陣乗太鼓プラン】ご予約承り中

御陣乗太鼓チラシ

元湯石屋の能舞台で繰り広げられる迫力満点の御陣乗太鼓と、能登の食材を多く取り入れた自慢のお料理をお楽しみいただける一日限りのイベントを開催します。

輪島市名舟町に伝わる郷土芸能の「御陣乗太鼓」を守り続けている皆様は、この度の震災で甚大な被害に遭われ、復興に向けて強く立ち向かっております。
元湯石屋では、復興のお手伝いの一環として、私共の能舞台での公演を実現させていただきました。
※売上金の一部は「令和6年能登半島地震」への義援金として寄付させていただきます。

…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【御陣乗太鼓と能登食材の饗宴】
日時:3月 20 日(水・祝)
お食事スタート 午後6時~
御陣乗太鼓上演 午後 8 時~
ご宿泊プラン(一泊 2 食):お一人様 27,000 円~ ご予約はこちら
日帰りお食事プラン:お一人様 17,000 円 ご予約はこちら
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
■能登の食材満喫料理■
能登を応援したいとの想いから、板長が能登牛や魚介など能登の食材を極力仕入れ、心をこめて腕をふるったお料理となっております。
◇お品書き一例◇
[ 前 菜 ] 季節の物 能登ふぐ小袖寿司 / 鰤南蛮漬け 他
[ おしのぎ ] 金時草うどん
[ お造り ] 日本海の魚たち
[ 炊合せ ] 治部煮
[ 強 肴 ] 能登豚角煮
[ 焼 物 ] 能登牛石焼
[ 蒸し物 ] 能登ふぐ白子のせ茶碗蒸し
[ 酢 物 ] 鮟肝と加賀丸芋養老豆腐
[ デザート ] 茶屋街の甘酒苺プリン
※季節や仕入れにより内容が変更になる場合がございます

2024.02.28

地震後も通常営業。元湯石屋も食で能登を応援中。

令和6年能登半島地震で被災された方々、不自由な生活をされていらっしゃる皆様に、心からお見舞い申し上げます。そして1日も早い復興をお祈りしております。

元湯石屋では地震による影響はなく通常どおり営業をして、お客様をお迎えしております。

当館の女将は、能登半島・羽咋の出身であり、郷里が被災しております。
そのため、私たちも少しでも能登を支援したいと考え、現在、当館で提供する食事は、なるべく能登の食材を使用するように板長が仕入れに努めております。
元湯石屋では食材を通して、能登の水産業や畜産業を応援しております。

ぜひ、石川にお越しいただき、元湯石屋でのおもてなしと、能登の食材をお楽しみいただければ幸いです。皆様のご来館を心よりお待ちしております。

20240126

2024.02.01

受付承り中【2・18】フードピア金沢2024「金澤老舗よもやま話」〜 会席料理にワンドリンク、入浴券付〜

元湯石屋でフードピア金沢「金澤老舗よもやま話」が開催されます。
当館自慢の会席料理に舌鼓を打ちながら
講師を迎えての食談をお楽しみ下さい。
—————————————–
■テーマ:「香辛料は奇しきもの」
■講師:田近 章嗣(波自加彌神社 宮司)
期間:2024年2月18日(日)
時間:11:00~14:00
料金:¥10,000(税込) お食事にワンドリンク付、深谷温泉入浴券付
 
■チケット:申し込み、お問合せ
公式サイト
フードピア金沢「金澤老舗よもやま話」
またはフードピア金沢開催委員会事務局まで
TEL(076)232-1000
事務局は平日9:00~17:00
 
当館
TEL 076-258-2133
メールフォーム
 

フードピアIMG_3327
 
石屋会席1200

2023.12.08

加能ガニ、別注で承ります。

石川県産タグ付ブランド蟹「加能ガニ」は、別注で承ります。

直接お電話にてお問合せください。

ただし年末年始はのぞきます。

また天候不良により入荷がない場合もございますので予めご了承ください。

cuisineslide_kanoganimushi

2023.11.27

お部屋でのカメ虫撃退法のイラスト入り手引をつくりました

-image4

-image5

-image3

山里にある当館では
お部屋にカメ虫が
姿をあらわす事があります

駆除するために
薬剤や手づくりの捕獲器で
日々、カメ虫を捕獲しています

それでもお部屋で姿を
あらわした時のために
撃退法の手引きを作りました

2023.11.08

おわら風の盆、当館にご宿泊されて楽しみませんか?

風の盆1-5-1200

9月1日から3日に開催される「越中八尾おわら風の盆」を当館にご宿泊されて楽しみませんか?
当館は金沢森本ICまで車で5分の場所にあり、八尾までは北陸自動車道を経由すれば車で約1時間でご到着出来ます。

【おすすめスケジュール】
夕食スタート6:00→食後に会場へ移動(1 時間)→祭り見学(2 時間ほど)→当館へ移動(1時間)
※会場への移動はお客さまご自身でお願い致します
※通常門限は22:00ですが、風の盆のお客さまの門限は23:00までとなります
上記時間までにお戻り下さいませ

ぜひ、全国に名の通ったお祭りを楽しむ旅に是非お越し下さい

2023.08.18

【急募】接客係・裏方のお仕事

元湯石屋では接客係と、接客係の準備のお手伝いをできる方を募集しております
 
接客係
勤務時間や条件等は女将までお問合せください
 
接客係の準備のお手伝いをできる方
午前9時〜午後1時から2時頃
木曜から月曜。
都合の良い日を選ぶこともできます
週1回でも歓迎します
 
【給与】
要相談
 
【採用担当 女将】
お気軽にご連絡ください
TEL(代表)076-258-2133
E-mail info@motoyu-ishiya.jp

2023.03.13

門限が22時にかわりました

【外出のお客様へ】
当館門限は22:00までにかわりましたのでご注意ください。
上記時間までにお戻り下さいませ。

2023.01.10

アレルギー・好き嫌いの対応はしておりません

当館ではアレルギーは対応しておりません。
また好き嫌いの代替食の対応はできません。ご了承ください。

02_RPT8857

2022.11.02

全国旅行支援「いしかわ旅行割」10/11より

利用対象者:日本国内に居住する旅行者
 
利用対象期間:令和4年10月11日(火)~令和4年12月20日(火)まで

※宿泊旅行は、令和4年12月21日(水)チェックアウトまで
※観光クーポン利用期限は、旅行開始日〜令和4年12月21日(水)まで
 
予約開始日:令和4年10月11日(火)
 
利用条件:「運転免許証」などの本人確認書類と、「ワクチン3回接種済み証明」または「陰性証明」が必要です
 
割引:旅行代金の40% ※ただし上限 5,000円(1人1泊あたり)
 
観光クーポン:平日3,000円、休日1,000円(1人1泊あたり)

 
詳しくはこちらでご確認ください
全国旅行支援いしかわ旅行割キャンペーン
  

※石川県特産品プレゼントキャンペーン
【対象期間】2022年10月11日(火)〜12月20日(火)まで ※いしかわ旅行割キャンペーンと連動
石川県内に宿泊された方を対象に、石川県の特産品を抽選でプレゼントいたします。 キャンペーン参加者は、宿泊施設に設置された応募チラシを元に専用WEBサイトまたはハガキ郵送にて応募していただきます。
【抽 選】 事務局にて、毎月抽選のうえ、賞品の発送をもって当選発表となります。

2022.10.03

暮らしのブロガーfutabaさんの元湯石屋ムービー

futaba_move_icon

YouTubeで【暮らしのvlog】を投稿されているfutabaさんが、元湯石屋の素敵な動画を投稿して下さいました。
当館での滞在の様子がわかる動画になっております。
ぜひご覧ください。
https://youtu.be/UQYJl_A2D5M
ちょっとそこまで癒されに行ってきました

2022.02.19

石川テレビの情報番組リフレッシュに元湯石屋が登場します。放送は8/25(水)、8/30(月)

当館に番組レポーターの方がご来館され、能舞台やお風呂を取材されました。
放送は2回にわたり紹介されます。
ぜひ、ご覧くださいませ。

<放送日時> 石川テレビ リフレッシュ
8/25(水)9時50分〜
8/30(月)9時50分〜

2021.08.12

コンパニオンや外部の方の入室は禁止しております

当館はコンパニオンや外部の方の入室を禁止しております。
またコンパニオンサイトへの登録もしておりませんので、ご注意くださいませ。
 
その他、当館の利用に関する Q & A はこちらでご確認ください
よくあるご質問

2021.08.12

天然記念物に指定されているモリアオガカエルの卵を当館のお庭で見つけました

モリアオガカエル卵よこ

safe_image

池の中にいる外敵から子供を守るため、こういった水辺の真上にある木や枝などに産むそうです。
大変珍しい物で、折角なので写真に収めてみました。
女将

#元湯石屋 #石川県 #金沢市 #旅館 #観光 #カエル #自然 #旅行 #深谷温泉 #天然記念物 #温泉 #モール泉 #能舞台 #庭園

2021.06.21

【花見風呂】桜が開花の頃に男湯でお楽しみ頂けます

元湯石屋の桜が開花すると、男湯の大浴場で花見風呂をお楽しみ頂けます。
更衣室にも椅子がございますので、湯上りの桜見もいかがでしょうか?
金沢の桜の開花予定は今週の3月24日頃だそうです。
(写真は昨年の花見風呂の様子です)
 

桜風呂補正IMG_20200403_153156-赤

桜-殿方大浴場更衣室IMG_20200403_153050

2021.03.22

3月11日のMROレオスタで能楽体験の様子が紹介されます。

3月11日に放送されるMROレオスタで、3月5日に行われた能楽体験の様子が紹介されます。
元湯石屋の能舞台において行われた、金沢能楽会の能楽師の先生が講師となって行う能のワークショップをご覧いただけます。
取材の日の講師は髙橋憲正先生と佐野弘宜先生でした。

放送時間:3月11日(木)
北陸放送 レオスタ 午後6時15分から

#レオスタ #MRO #北陸放送 #キャスター松村玲郎さん
#髙橋憲正先生 #佐野弘宜先生
#能楽体験 #能ワークショップ #能舞台 #金沢能楽会 #能楽師
#金沢温泉 #金沢旅館 #元湯石屋

2021.03.10

雪の中の温泉 いい湯だな!

152037300_1682525868587219_2576909666658027520_o
 
152259876_1682525875253885_8764968884400190777_o
 
151860947_1682525871920552_2578166691410693407_o

 
静かな山の温泉
ゆっくり 、まったり
やっぱり、にごり湯
温まります。
 
#金沢
#深谷温泉
#元湯石屋
#にごり湯
#雪の中
#静かな山の温泉
#おちつく雪の中の温泉

2021.02.18

お雛様を飾りました

お雛様、例年だとこの場所には大化年製のものが飾られます。
そのお雛様、今年は一年ほど入院する事になりました。
ロビーは乾燥しており女雛様のお顔にヒビ割れが入ってしまいました。
という訳で、配置替えとなります。でも、このお雛様方ももう髪の毛も無くなっています。
でも、大好きです。まわりをあたたかくしてくれます。
 
149619480_1678905835615889_8604967609860399610_o
 
149555078_1678905832282556_7973876672499127936_o
 
150078858_1678905825615890_8201988608875851380_o
 

#お雛様
#お内裏様
#ひな祭り
#ぼんぼり
#桃の節句

2021.02.12

こんな寒い時は温泉に限る。元湯石屋の泉質はモール泉です。

 
色は、琥珀色なんとなくトロッとしていますなめらかと言うか柔らかいのです。
美肌効果もあるそうです。よくお客様から翌日のお肌のノリが良いとよく言われます。とても、静かな山の一軒宿の温泉ゆっくりしにおいでませんけ~?
#温泉 #モール泉 #金沢 #観光 #一軒宿 #美肌効果

2021.02.11

旅の手帖2021年2月号に元湯石屋が掲載されました

江戸時代、加賀百万石・前田家のお膝元として、美術や工芸、食などの文化が発展してきた金沢を特集した旅の手帖。
その金沢特集のゆったりと贅沢な空間を楽しめる厳選の宿のトップで、歴史ある金沢能楽の世界に浸れる宿として元湯石屋が紹介されました。
 
旅の手帖IMG_20210119_115436
 
旅の手帖IMG_20210119_115506-1000

2021.01.28

当館に取材にこられた、NHK「サンドのお風呂いただきます」が放送されました

先日放送されたNHK「サンドのお風呂いただきます」で、元湯石屋が金沢の琥珀色の温泉として紹介されました。
今週の日曜日に再放送がございます。
 
2020年8月30日(日) 午後1:05~
NHK総合 サンドのお風呂いただきます
「金沢 老舗旅館 女将の涙編」
【司会】サンドウィッチマン 伊達みきおさん,富澤たけしさん
【ゲスト】浅野ゆう子さん
▶︎番組ホームページ https://www.nhk.jp/p/ts/7W6941X42Z/
 
露天_RPT4089_1200

2020.08.28

<新型コロナウイルス感染予防策・3密対策について>

お客様に安心してご宿泊していただけるように、下記の取り組みを行い新型コロナウイルスの感染予防に努めます。
ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

 
 


チェックイン


 
■検温と本人確認
お客様全員に検温と本人確認を実施します。
※検温による体調チェックを実施した際、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、週末も含め保健所の指示を仰ぎ、適切な対応をとります。
 
■飛沫防止
当館のフロントは帳場スタイルとなっており、飛沫を防止します。
 
■マスク着用
お客様へは館内でのマスクの着用をお願いしております。
 
 


館内の取り組みについて


 
■食事会場
お席はグループ様毎に間隔を空けてご用意いたします。
 
■浴場の入場制限
浴場に人数制限を設けて、ご利用頂いております。
 
■共用スペースの除菌・換気の強化
客室や共用トイレ等のドアノブ、スイッチ、リモコン、蛇口等をアルコール消毒いたします。
また館内の換気に努めております。
 
 


お客様へのお願い


 
■ご来館前の体調のご確認
当館にお越しの前に、発熱や咳、息苦しさ、倦怠感の症状がある場合は、お出かけをお控えいただきますようお願いを申し上げます。
 
■マスクのご着用
館内でのマスクの着用をお願いしております。
 
■消毒液のご利用
旅館入口にアルコール除菌スプレーを設置しております。ご利用下さいませ。
 

■健康状態のご報告
滞在中に発熱、咳、下痢などの症状がある場合は、速やかにスタッフまでお知らせください。
 
 


従業員の健康・衛生管理


 
■従業員の健康チェック
発熱や咳や倦怠感などの症状のある従業員は出勤しないようにしています。
 
■手洗い・うがいの実施
従業員の定期的な手洗い、うがい、アルコール消毒による手指殺菌を実施いたします。
 
■マスク着用
感染症予防の為に、従業員がマスクを着用いたします。
 
※また、これらの取り組みは状況に応じてかわっていく場合もございます。

2020.06.10

ごあいさつ 七月一日営業再開

 長いトンネルを抜け出てようやく、元湯石屋も七月一日営業再開の運びとなりました。
これもひとえに皆様の心温まるお言葉、ご支援の賜物と深く心より感謝致しております。
これからは感染予防対策に留意しながら原点にかえりつつ、真心を込めたおもてなしでお客様お一人おひとりをお迎えしたいと存じます。
どうぞ、これからも宜しくお願い申し上げます。
 令和二年六月吉日

2020.06.06

本日、元湯石屋の桜は満開です。お風呂から桜を楽しめます

本日、当館の桜は満開です
男湯のお風呂から桜が眺められます
 
桜IMG_7692
 
桜風呂IMG_20200403_153140
 
桜IMG_20200403_153054

2020.04.03

【4月より全館、禁煙となります】おタバコは喫煙所をご利用くださいませ

当館では令和2年4月より、全館禁煙となります。
おタバコは館内に設けた喫煙所をご利用ください。

ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

2020.03.18

元湯石屋のお雛様たち

前田利家公の命日にあたる三月三日の慶事を避けて
旧暦の四月三日までお雛様を飾りつけております。

 

ひな01_IMG_20190221_163220

 

ひな02_IMG_20190221_163037

 

ひな03_IMG_20190221_162943

 

ひな04_IMG_20180305_105544

2020.03.03

元湯石屋はキャッシュレスでお支払いのお客様に5%還元の対象宿です

20191004_キャッシュレス

20191004_キャッシュレス取り扱い
 
詳しくはこちらでご確認できます
https://cashless.go.jp/consumer/branches-typeA.html

2019.10.01

当館の露天風呂は・・・

露天風呂_RPT4099_1200
 
お客様からの口コミで露天風呂が「露天ではなかった・・」というご意見を頂いております。
当館の露天風呂は、虫や枯葉が入らない様に開閉式の窓がある小さめの露天風呂です。
目隠しと雨雪でも入浴できる様に覆いもございます。
自然豊かで、雨雪の多い金沢の温泉のための配慮を何卒ご理解くださいませ。

2019.08.21

蚊帳と線香花火で懐かしい日本の夏を

kayaplan

 

元湯石屋、毎年夏に恒例の大人気プラン「蚊帳プラン」を販売いたしました。
夏ならではの「蚊帳」をお部屋にご用意し、
さらに線香花火での思い出づくりを特典にお付けします。
お子様方にはとっても珍しい体験になり、ご家族のいい思い出になる事間違いなしです。
ぜひ元湯石屋で、懐かしい日本の夏をお楽しみください。

 

ご予約 懐かしい夏ならではの限定【蚊帳】プラン♪線香花火で思い出づくり

 

線香花火1200

2019.07.19

夏の国産天然あわびを贅沢に味わいませんか?

今が旬の近海産あわびを、おどり焼き・お造り・バター焼きの3種の料理からお選びいただけます。国産の天然あわびは風味が豊かで、柔らかい肉質が特徴です。
鮮度・味・ボリュームの三拍子揃った旬のあわびをお楽しみください。
 
もっと詳しい情報はこちら
夏の天然あわびを味わう
 
予約先
夏限定【贅沢あわびプラン】今が旬、獲れたて新鮮!国産天然あわびを3つの調理法から選んで夏を堪能
 
IMG_20190711_182859_157

2019.07.11

桜、まだ少し楽しめそうです

今年は桜の花の時期が長く
まだ、少し楽しめそうです。

 
IMG_20190416_102912_1200

2019.04.16

2019年4月1日より金沢宿泊税を別途頂戴します

宿泊料金のうち素泊部分が20000円未満:200円、20000円以上:500円(1人1泊あたり/子供も対象)
金沢宿泊税として別途頂戴します。
 
img_tenpogura

2019.03.26

歴代のおひな様を4月3日まで展示中

館内で歴代のおひな様を展示中です。

一番大きなおひな様は明治34年に石屋にご縁があり、
皆様にご覧いただいております。

城下町金沢では、前田利家公の命日にあたる3月3日の慶事を避けて、
旧暦の4月3日にひな壇を飾りつけるならわしがあります。
 
IMG_20190221_163124
 
IMG_20190221_162943
 
IMG_20190221_163220
 
IMG_20190221_163037

2019.02.22

桜の季節は、兼六園や浅野川に主計町を巡り花をお楽しみください

Exif_JPEG_PICTURE
 

当館周辺には金沢を代表する桜の名所が数多くございます。
桜の季節に花巡りをお楽しみいただけます。
写真は当館の正面に植えられた桜で、開花の時期にはピンク色の桜がお越しのお客様をお迎えいたします。

■兼六園・浅野川・主計町まで車20分前後

2019.02.18

【入園無料】金沢城公園、玉泉院丸庭園、兼六園ライトアップ〜冬の段〜

金沢城と兼六園を期間限定でライトアップいたします。
園内は幻想的な雰囲気に。期間限定でライトアップされた冬景色をご覧下さい。

日:平成31年2月1日(金)~19日(火)
時間:午後5時半~9時
場所:金沢城公園、玉泉院丸庭園、兼六園
問い合わせ先:石川の四季観光キャンペーン実行委員会
金沢城・兼六園四季物語 冬の段(ライトアップ)
金沢城・兼六園四季物語

兼六園 (冬・雪吊り)030金沢市観光協会_写真提供金沢市

写真提供:金沢市

2019.02.01

【2・17参加者募集】フードピア金沢2019「金澤老舗よもやま話」元湯石屋会長による〜加賀藩と深谷温泉〜

フードピア金沢2019

 

毎年冬に開催されるフードピア金沢は、石川県の冬の味覚が満喫できる食の祭典です。

元湯石屋では「金澤老舗よもやま話」が開催。
講師は当館の会長。
昨年創建100年を迎えた能舞台は、会長が誕生した際に建てられました。
フードピア金沢での過去最高年齢の講師ではないかと思われます。
—————————————–
■テーマ:「加賀藩と深谷温泉」
■講師:石屋 寛治(元湯石屋会長)
期間:2月17日(日)
時間:11:00~14:00
料金:¥8,000(税込)※お食事・ワンドリンク付
チケット:
当館(TEL 076-258-2133
またはフードピア金沢開催委員会事務局まで
(TEL(076)232-1000 事務局は平日9:00~17:00)

フードピア金沢「金澤老舗よもやま話」HPはこちら

 

皆さまお誘い合わせの上、是非お越しくださいませ。
 
img_s_02

2019.01.11

館内に秋の風情。兼六園、秋のライトアップも11月9日から始ります

館内の木々が紅葉が色づきはじめております。
正面にあるイチョウも黄色く染まっております。
 
181105イチョウP1180207
 
<当館から車で24分の兼六園も、秋のライトアップを行います>
 
・11月9日(金)~12月1日(土)17:30~21:00金沢城・兼六園ライトアップ秋の段
・入園料無料(ただし、通常時間内は有料)
 ライトアップ詳細 https://kenrokuen.or.jp/events/lightup-201811/

2018.11.07

調理師・接客係スタッフ急募

求人
 
元湯石屋では、調理師、接客係を募集しております。
 
【調理師】
和食調理部門でのお仕事です。
シンプルですが素材を生かした加賀懐石料理で、心に残る旅のお手伝いをいたしませんか
 
[雇用形態] 正社員
[学歴] 高卒以上。調理師免許取得者優遇。未経験者積極採用、丁寧に指導いたします
[勤務時間・曜日] 9:00~20:00 (180分休憩) 8時間勤務 完全週休2日制 水曜日定休日
[待遇・福利厚生] 昇給年1回、賞与年2回、厚生年金、健康保険、労働保険、技能手当、家族手当
 
【接客係】
江戸時代から続く和風情緒あふれる旅館で、お客様のお出迎え・お見送り、客室でのおもてなし、食事処での配膳をするお仕事です。
着付けや和の礼儀作法を習得出来るのも魅力です。
またお客様には英語圏の方も多く、英語の能力を活かしたい方や英語を勉強したい方には魅力的な職場です
 
[雇用形態] 正社員・パート
[勤務時間・曜日] 7:00~20:00 (300分休憩) 8時間勤務 完全週休2日制 水曜日定休日
[待遇・福利厚生/正社員] 昇給年1回、賞与年2回、厚生年金、健康保険、労働保険、技能手当、家族手当
 
採用担当 社長
TEL(代表)076-258-2133
E-mail info@motoyu-ishiya.jp

2018.10.18

9/9(日)スタートのBSプレミアムドラマ「ダイアリー」のロケ地として協力させて頂きました

8月初旬に当館にてヒロインの母親の実家である旅館として撮影されました。
ぜひ、ご覧ください。

【出席】
蓮佛美沙子(主人公・宮田彩加 役)
菊池桃子(彩加の母・宮田春海 役)

【放送予定】9月9日(日)スタート
毎週日曜[BSプレミアム]後10:00~10:49(全4回)

【出演】蓮佛美沙子、菊池桃子、中村 蒼、大塚寧々、濱田マリ、西田尚美、山本陽子、緒形直人 ほか

 

2018.09.03

台湾で最も有名な日本人、嘉南大圳の父「八田 與一」ゆかりの地を旅しませんか?

01八田與一
 
b_simple_114_0L
 
金沢市北部は「八田 與一」生誕の地
 
台湾の嘉南平原に東洋一の「烏山頭ダム」と水路を完成させ「台湾農業の恩人」と呼ばれる日本人。
その「八田 與一」は金沢市の北部、金沢市今町で生まれました。
このあたりは田園風景が広がるのどかな地帯です。
 
02八田與一
 
「八田 與一」の生家
 
生家は、明治時代の農家住宅として国の登録文化財に指定。
敷地内には生誕地碑が建っています。
 

「八田 與一」の母校
 
また、生家の目の前にある花園小学校は「八田 與一」の出身校。
ここにも「八田 與一」の銅像が建っています。
台湾の実業家・許文龍氏が金沢市に寄付しました。
GoogleMap
 
銅像IMG_8665
 

生誕の地からほど近い「深谷温泉・元湯石屋」
 
「八田 與一」の生誕の地の近くにあり、230年の歴史を持つ温泉。
それが深谷温泉・元湯石屋。昔から地元の人々に愛されてきた名湯です。
「八田 與一」ゆかりの地にある当館を金沢の旅の宿としてご利用ください。
 
03八田與一
 
深谷温泉 元湯石屋 〒920-0165 石川県金沢市深谷町チ95  TEL +8176-258-2133
GoogleMap

 
b_simple_114_0L
 
「八田 與一」の足跡にふれられる金沢市の観光施設
 
金沢市内には一般入場できる「八田 與一」を紹介するミュージアムと出身校の記念館があります。
金沢観光のコースとして訪れてみてはいかがでしょうか。
 

金沢ふるさと偉人館
 
金沢ゆかりの偉人の資料やパネルを展示して、業績を紹介。
「八田 與一」の展示コーナーがあります。
石川県金沢市下本多町6-18-4 TEL +8176-220-2474
GoogleMap

 
05八田與一
 

石川四高記念文化交流館
 
「八田 與一」が通っていた第四高等学校の跡地に建っています。
石川四高記念文化交流館として公開。当時の様子を知る事ができます。
石川県金沢市広坂2-2-5 TEL +81-76-262-5464
GoogleMap

 
04八田與一

 
b_simple_114_0L
 

06八田與一
 
八田 與一(はった よいち)プロフィール
 
明治19(1886)年~昭和17(1942)年
石川県金沢市今町生まれ
 
1886年 2月21日、四郎兵衛の五男として金沢市今町に生まれる。
1892年 今町尋常小学校に入学。
1904年 第四高等学校大学予科二部工科に入学。
1907年 東京帝国大学工科大学(工木科)に入学。
1910年 台湾総督府に土木部技手として奉職。
1930年 烏山頭水庫竣工。

写真提供:金沢市

2018.09.01

8/26(日)夜9時~BS朝日 歴史発見 城下町へ行こう!に当館が「能舞台」のある温泉宿として紹介されます

薪能mi4354_1200

タイトルは「加賀百万石!三人の名将が育んだ絢爛豪華な芸術の町 金沢」
ピエール瀧さんが城下町 金沢を訪れ、名将ぞろいの前田家は、一体どのような方法で百万石の大藩をつくり、維持していったのか?その謎に迫ります。
その謎のひとつとして登場する「能」。元湯石屋は「能舞台」のある温泉宿として登場します。

2018.08.24

中川政七商店運営の「さんち〜工芸と探訪〜」に掲載されました

中川政七商店が運営する
「さんち〜工芸と探訪〜」に元湯石屋が掲載されました。
 
全国の工芸・産地にまつわる読み物を
毎日更新する「さんち」で
城下町の奥座敷にたたずむ、
能舞台のある老舗旅館として紹介されました。
 
記事はこちらでご覧いただけます
▶さんち 深谷温泉 元湯石屋
 
1805産地掲載

2018.05.24

【能舞台創建100年】能にちなんだ『祝い料理』も付く能舞台案内サービスプランで能の世界に触れられる旅を

能舞台創建100年案内1200
 
能の世界に触れられると人気の『能舞台案内サービスプラン』では、元湯石屋 能舞台創建100年を記念して、能にちなんだ翁祝い料理をプランにお付けします。
ぜひ能の世界に触れられる旅にお越し下さいませ。
 
[翁(おきな)とは]
白い髭の老人の面で、能面の中で最も古くからある神の面です。正月など特別なときだけ上演される『翁』に使用されます。
 
[翁焼き]
白髪の翁にあやかり、白髪に見立てたとろろ昆布をのせた祝い料理を翁と呼びます。
 
■ 能舞台ご案内サービス■
日本古来の伝統芸術、能。
加賀宝生流を愛した「石屋」六代目二左衛門は、
大正時代に、出湯の里深谷の地に本格的な能舞台を作りました。
 
能舞台のご案内サービスは毎日行ってはおりませんが、こちらのプランの場合は午後5時迄にご到着頂ければ確実にご案内いたします
 
〈スケジュール〉
●午後5時過ぎ頃からスタート:所要時間30分ほど
庭園の中にある深谷能舞台を宿のスタッフが詳しくご説明します。
また実際に能面を付けたり、舞台に上がって幽玄の世界を体験して頂く事が出来ます(通常は立ち入り禁止)
 
能面Y347437080
 
《プラン予約はこちらから》
【能舞台創建100年】能舞台に上がれる!能の歴史に触れる案内サービスプラン☆お食事にも「翁祝い料理」

2018.04.10

你為什麼不前往台灣最著名的日本人,即起亞南森森的父親八田與一的土地呢?

01八田與一
 
b_simple_114_0L
 
金澤市北部是“八田與一”的誕生地
 
一位名叫“台灣農業恩人”的日本人完成了“烏山頭水庫”和台灣東洋嘉南平原的水道。
“八田與一”誕生於金澤市北部的金澤市金澤。
這個地區是一個寧靜的地區,鄉村風光蔓延。
 
02八田與一
 
“八田與一”的誕生地
 
出生地被指定為該國的註冊文化財產,作為明治時代的農舍。
酒店內有一個出生地紀念碑。

 
“八田與一”的母校
 
另外,位於出生地前面的花園小學是“八田與一”的研究生院。
這裡還有一個“八田與一”雕像。
台灣商人許文龍先生捐贈給了金澤市。
GoogleMap
 
銅像IMG_8665
 
“深谷溫泉·元湯石屋”附近的出生地
 
它位於“八田與一”的出生地附近,擁有一個有230年曆史的溫泉。
那是深谷溫泉·前玉石店。 這是一個著名的溫泉,自古以來就受到當地人的喜愛。
請使用位於“八田與一”的酒店作為金澤的旅程。
 
03八田與一
 
深谷溫泉 元湯石屋 〒920-0165 石川県金沢市深谷町チ95  TEL +8176-258-2133
GoogleMap

 
b_simple_114_0L
 
金澤市的旅遊設施觸及“八田與一”的足跡
 
在金澤市有一個博物館,介紹可以進入一般區域的“八田與一”和原籍學校的紀念館。
你為什麼不參觀金澤觀光課程?
金澤故土偉人館
 
我們展出了金澤偉人的材料和麵板,並介紹了我們的成就。
“八田與一”有一個展覽角。
石川県金沢市下本多町6-18-4 TEL +8176-220-2474
GoogleMap

 
05八田與一
 
石川第4紀念文化交流中心
 
它建立在“八田與一”通過的第四所高中的網站上。
作為石川4塔卡紀念文化交流大樓出版。 你可以知道當時的情況。
石川県金沢市広坂2-2-5 TEL +81-76-262-5464
GoogleMap

 
04八田與一
b_simple_114_0L
06八田與一
 
八田與一簡介
 
1886年至1942年
出生於石川縣金澤市的Imamichi
 
1886年2月21日,他出生在金澤市的伊西町,作為四郎海的五人。
1892年,我進入了今町尋常小学校。
1904年就讀於第四高中第二科系工程系。
1907年東京帝國大學理工學院(工程)入學。
1910年,他被任命為台灣總督府的土木工程師。
Karasuyama總部於1930年完工。

2018.04.01

明治時代のおひな様を、城下町金沢の習わしで四月三日まで飾っております

お雛様1200IMG_7538
 

このおひな様は
明治34年に石屋にご縁があり、
皆様にご覧いただいております。

城下町金沢では、前田利家公の
命日にあたる3月3日の慶事を避けて、
旧暦の4月3日に
ひな壇を飾りつける
ならわしがあります。

2018.03.03

フードピア金沢2018「金澤老舗よもやま話」を開催 〜能面の世界〜

フードピア金沢2018

 

毎年冬に開催されるフードピア金沢は、石川県の冬の味覚が満喫できる食の祭典で、期間中は食文化を満喫できるイベントが市内各所で催されます。

元湯石屋では、「金澤老舗よもやま話」を開催致します。
—————————————–
■テーマ:「能面の世界」
■講師:後藤 祐自(能面師)
期間:2月18日(日)
時間:11:00~14:00
料金:¥8,000(税込)※お食事・ワンドリンク付
チケット:
当館(TEL 076-258-2133
またはフードピア金沢開催委員会事務局まで
(TEL(076)232-1000 事務局は平日9:00~17:00)

フードピア金沢「金澤老舗よもやま話」HPはこちら

 

能舞台のある石屋で狂言の魅力を再発見してみませんか。
皆さまお誘い合わせの上、是非お越しくださいませ。

2018.01.09

笑う門には福来る – 金沢深谷温泉 元湯石屋 新鮮情報 -引越し

永らくご愛顧いただきました
ブログが自社HPに引越しいたしました

これからもよろしくお願いいたします

↓今までの記事はこちらで↓
笑う門には福来る – 金沢深谷温泉 元湯石屋 新鮮情報 -https://fukatani.exblog.jp

2017.12.25

館内の紅葉が見頃です

ただいま館内の紅葉が見頃を迎えております
 
外観紅葉IMG_6059_1200
 
 
駐車場や入口付近では、真っ赤な紅葉が皆様をお迎えしております
 
外観紅葉_1180033_1200
 
 
休憩所などから中庭の紅葉をお楽しみいただけます
 
中庭IMG_6076_1200
 

いろりIMG_6081_1200
 
 
お部屋にも秋草の影が障子にうつり、秋の風情が漂っております
 
松の間掛け軸とこもれびIMG_6094_1200
 

2017.11.13

ミシュランガイド三つ星の宿

当館はミシュランガイド富山・石川(金沢)2016特別版 旅館部門において三つ星を頂いております。

3パビリオン(★★★=3つ星)で非常に快適との評価です。
 
ミシュラン三つ星IMG_7648

2017.09.19

極上の能登牛プレミアム

YS__7630

ご存知ですか?

元湯石屋の能登牛は、
最高級ランクA5の中でも選び抜かれた
極上の“能登牛プレミアム”です。

P証明書1200

潮風が吹く能登の風土で育つ能登牛は、
能登の農家が丹誠こめて育てた
A3またはB3以上の黒毛和牛で、
きめが細かく、脂肪が良質のトロける食感が特長です。

脂肪にはオレイン酸が多く含まれ、
柔らかく舌触りが良い“おいしさの秘密”とされます。
和牛オリンピックでも「脂肪の質賞」を受賞しました。

IMG_2808_02

この極上の肉を石焼ステーキで贅沢にお楽しみください。

《【自社HP限定】姿盛り+能登牛石焼ステーキプラン》はこちら

《A5能登牛石焼ステーキプラン》はこちら

 

2017.04.17

元湯石屋の桜

Exif_JPEG_PICTURE

 

開花の頃になると、
庭の桜が皆様をお迎えいたします。

 

夜桜_お風呂場

 

またお風呂場前の桜並木を眺めながら、
お花見風呂を体験できます。

 

夜桜を見ながらのお風呂、
これが最高です!

2017.03.16

日本の小宿

日本の小宿たてIMG_7661_1200
 

嬉しいご報告がございます。
 

プロの厳しい目で選び出される事で有名な、
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」(第42回)において
先行審査委員特別賞「日本の小宿」に入選しました。
 

掲載誌IMG_7669
 

選ばれたのは全国10軒の宿だけで、
大変光栄に思っております。
 

表彰状IMG_7665
 

東京で行われた表彰式に
館主も出席いたしました。
 

これからも、この賞に恥じることのないよう、
日々努力を重ねてまいります。

2017.01.20

第65回 金沢百万石まつり

008

金沢百万石まつりは、毎年6月に行われる城下町金沢の勇壮かつ華麗な祭りです。
金沢駅周辺で開催されるパレードは、毎年多くの人で賑わいます。
豪華絢爛な百万石行列をはじめ、加賀百万石の伝統と文化を彩る時代絵巻。
金沢の礎を築いた偉業を偲んで開催されます。

 

日時:平成28年6月3日(金)〜5日(日)
金沢百万石まつり

2016.05.17

金沢の宿「おいしい朝ごはん」プロジェクト

金沢の美味しい朝ごはん表紙

金沢市内のホテルや旅館の料理長が厳選したこだわりのひと品をご紹介するプロジェクトに、当館も参加しております。
地元の食材にこだわった品。最高級の食材にこだわった品。
金沢の庶民の味にこだわった「じわもん」の品。自家栽培の有機野菜にこだわった品…。

当館からは「加賀麩のお鍋とかじめの煮物」をご紹介しています。
温かい鍋で仕上げた加賀麩と能登で昔から食べられているかじめの煮物です。
金沢らしい四季の地物にこだわった朝食をどうぞ。

こだわりの1品

金沢の宿「おいしい朝ごはん」プロジェクト
主催:金沢市旅館ホテル協同組合
おいしい朝ごはんプロジェクト

2016.03.07

フードピア金沢2016

img_foodpia2016

 

毎年冬に開催されるフードピア金沢は、石川県の冬の味覚が満喫できる食の祭典で、期間中は食文化を満喫できるイベントが市内各所で催されます。
元湯石屋では、「金澤老舗よもやま話」を開催致します。

—————————————–
期間:2月21日(日)
時間:11:00~14:00
料金:¥8,000(税込)※ワンドリンク付
定員:20名
■テーマ:「加賀百万石能楽談義」
■講師:佐野 由於(能楽協会北陸支部長)
フードピア金沢2016
 

空から謡が降ってくるといわれる金沢で江戸時代より受け継がれてきた加賀宝生能楽の魅力を再発見してみませんか。
皆さまお誘い合わせの上、是非お越しくださいませ。

2015.12.25

香林坊地区ツリーファンタジー

イベント期間:2014年11月1日 ~ 2015年2月15日

香林坊交差点から武蔵方面に、11万個の電球を使って装飾が施され、街全体がイルミネーションで鮮やかに彩られます。

 

 

 

2015.12.25